2006年08月31日 乗船料金の変更 9/1より、「延長のゆっくり便」の料金についてはプラス1,000円の燃油サーチャージは無しとします。 元の10,000円になります。出港から帰港まで約8時間です。 タグ :釣り
2006年08月28日 昨年の今頃は 何が釣れていたかなと思い写真を調べて見ました。 1枚目は8/18のヒラマサ,2枚目は8/31のマダイ,3枚目は9/10のジギング,4枚目は9/23のシイラ,5枚目は9/26のマダイでした。 色々釣れていました。 タグ :釣り
2006年08月27日 今日はマダイ釣りでした。 海はすっかり静かになっていました。10時出船で17時頃までやりました。 ここのところマダイ低調ですが今日も大型は見られませんでした。大きいもので0.8kg程度です。 写真は上越市の風間様のクーラーボックスです。 今日も暑い一日でした。 タグ :釣り
2006年08月27日 8/26の夜はアジ釣りでした。 17時出船でした。アジはなかなか食い始めなくて他船共々困りましたが、20時過ぎからようやく釣れ始めてホッと一安心。 釣果は釣れ始めの時間が遅かったので少なめでしたが、それでも23時までやって多い人で20尾以上釣れていましたのでまあ良しとしなければいけないでしょう。 夜になっても波が残り疲れました。 タグ :釣り
2006年08月27日 8/26の午前船は沖に行って来ました。 朝から風が吹いていて沖は波が有りました。 写真上は甲府市の芦沢様とタラ、写真中は甲斐市の清水様とタラ、写真下は芦沢様のクーラーボックスです。芦沢様は他に3尾釣れましたがくれたそうです。皆様ベテランで釣果も良いものでした。 タグ :釣り
2006年08月24日 お盆休みです。 暑かったし魚は釣れないしでお休みです。 梅雨が明けてからホントに暑い日が続きました。 それでもここのとこ多少涼しくなったような気がします。 魚も戻って来ているでしょう。 土曜日から出船します。 タグ :釣り
2006年08月21日 昨日はジギングで出船でした。 8/20はジギングでした。台風の影響のうねりが治まるのを待って11時頃の出船でした。 それでもまだ2m程度のうねりが有りました。 ジギングもなかなか厳しい状況が続いています。夕方5時頃まであちこち探って見ましたが青物の釣果は有りませんでした。ヒットはタチウオやヒラメだけでした。 写真は風間様のタチウオと新山様のヒラメでした。 タグ :釣り
2006年08月19日 夜釣りは 八月いっぱいくらいの予定です。その後は夜の出船はあまりしません。 元々、夜釣りは暑い期間だけでこれから涼しくなれば夜は出ません。 あまり好きじゃ無いしね。 それにしても今年の夜釣りはアジは釣れましたがアカイカはダメでした。 二年続きのアカイカ好調は無かったですね。 来年に期待しましょう。 タグ :釣り