2013年02月26日 2月26日の梅 やっとシケが終わり海は凪になりました。久し振りの好天です。 今日はお客様都合によりキャンセルになったので残念ながら休みになってしまいました。 明日から 出船します。 タグ :釣り
2013年02月13日 2月12日のジギング ずーっと時化が続いていたので6日振りの出船でした。 朝から風は止み、港付近のうねりは残っていたのですが沖の方は凪になっていました。 高気圧通過のせいで天気も良くなって行きました。 青物はヒラマサ・イナダでした。 もうヒラマサは終わったかなと思っていたのですが、まだ群れがいたようです。 少し意外でしたがヒットしてくれてうれしい。 長岡市のK重様ヒット中です。 ヒラマサとイナダのダブルでした。 ヒラマサです。 これは糸魚川市のK崎様です。 越冬斑が出ているので居着きのヒラマサのよう。 朝方うねりが下がるのを待って、遅い出船になってしまったので時合を逃したって感じです。 朝一で出船していればもっと数が伸びたでしょう。 また次に期待します。 タグ :釣り
2013年02月08日 2月8日 寒い日が続いています。一年で一番寒い時期でしょうか。 海は昨日から強風が吹き荒れて大時化です。 ちょっと前まで日が差していたのですがまた雪が降って来ました。沖の方は霞んで見えません。 明日も今日みたいな風が吹いて海は時化かも知れません。でも午後からは徐々に落ち着いて来るでしょう。 治まらない時化は有りませんしね。 ジギングではイナダが多くなって来たようです。ワラサは群れ待ちですね。 1月24日の金沢市のK村様の釣果です。型の良いヒラメとイナダでした。 2月6日は今年初のヤリイカもやってやって見ました。 ヤリイカは全長40センチ程度の大型が釣れていました。試し釣り的要素も有ったのですが、お一人15杯程度でした。 もう少し凪が良く、潮が良ければ倍くらいは釣れたと思います。 ヤリイカの型は大型と30センチ以下と半々くらいです。 その後のジギングではワラサのヒットは有りませんでした。 イカ釣りも結構楽しめます。何より食べて旨いし、ジギングタックルでも楽しめます。 今月の海は前半時化が多いようですので半ばから後半は凪が良くなるかも知れません。 ヤリイカと青物ジギングをリレーで楽しんで見ませんか。 タグ :釣り