2016年09月

イメージ 1

昨日迄の雨は上がり晴れています。海は凪です。
気温も上がって過ごし易い日です。
こんな天気が続いてくれる事を願っています。

明日からジギング・キャスティングで出船します。空きが有りますのでお休みの方はお出で下さい。

今日は一日良く雨が降りました。
でも海は湖のようなベタ凪でした。

今日もデカシイラがヒットしています。


イメージ 1

オスのデカシイラと市内のK間様です。
軽くメーターオーバー。
元気良かったです。
こんなんがぞろぞろって感じで群れになって居たそうな。
重かったです。

同氏は他に4.5kgのワラサも釣れていました。




イメージ 2


伊勢崎市のK林様と良い型のサワラです。
他にはシイラです。












イメージ 3



これは27日のワラサです。
草津のY崎様と4kgワラサです。
他には中小型のシイラでした。
デカシイラのヒットは無しです。
残念でした。






まだまだデカシイラは居ます。しかもいっぱい。
今季はシイラが多いし、短いシイラシーズンなので、今こそ挑戦して強引な引きを味わって下さい。
但し、ペンペンサイズは簡単にヒットしますが、メーターオーバーのデカシイラをヒットさせるのはなかなか難しいです。
でも間違いなく居ますので頑張ってヒットさせて下さい。
目標は1.5mオーバーです。

タックル等は電話で聞いて下さい。



イメージ 1

誰のでしょうか。キャビンの中に有りました。

今日も天気は良く、海は凪でした。
キャスティングも好調でシイラ他がヒットしまくりでした。


イメージ 1


ミヨシの3人様ヒット中です。
左からM澤様、U木様、K間様でした。












イメージ 2


K間様余裕でシイラヒット中。
今日もシイラヒット多いです。













イメージ 3


K間様とシイラです。
数日振りのオスでした。
軽くメーターオーバーです。
記録更新はならず。









イメージ 4


ジグでヒットの5kgワラサです。














イメージ 5



これも良いサイズですが普通サイズです。
安曇野市のM澤様。
シイラもサワラも多かったようです。










イメージ 6


狙ってた鯛です。
U木様。

もちろんサワラもシイラも多数です。













イメージ 7


中野市のY田様父子。
シイラ多かったです。

ボクは、シイラヒットでライン切れも。









イメージ 8



同チームのH瀬様とジグでヒットさせたワラサです。













イメージ 9


上伊那のT木様シイラヒット中です。
シイラ・サワラが多かったです。













今季のシイラは群れが濃い状況ですが、昨日あたりからサワラも目立つようにくなりました。
ワラサは少しの間御無沙汰でしたが、今日は2.5kgから5kgが5本ヒットしました。良い傾向です。
ヒラマサも朝方、青梅市のY田様に釣れています。

シイラはメーターオーバーのデカシイラをヒットさせて下さい。
狙うは1.5m,、15kgオーバーです。それ以下は普通サイズです。
色々考えて工夫して大型シイラのヒットを狙って下さい。








イメージ 1

今日もヒットしまくり。デカシイラもいます。

イメージ 1

有間川フィッシャリーナの管理人さんが植えたヒマワリです。凄く伸びています。

イメージ 1

海は少し波が有ります。
今日もシイラがヒット中です。
市内のK 間様です。

イメージ 1

いきなりシイラです。
とても綺麗。
他にもシイラが釣れていました。

市内のK林様です。











イメージ 2



松本市のT田様とシイラです。

いっぱいヒットしていました。








イメージ 3


同氏のクーラーボックスです。














イメージ 4


市内のU木様とシイラです。















今日のシイラは何故かメスばかり。なんでかな~。

他にはヒラメやマゾイやキジハタ・カサゴ等が釣れていました。

今日は雨が降ったり、風が吹いたりで不安定な天気でした。

イメージ 1

台風の影響で不安定な天気が続いていたのですがようやく治まって来ました。
数日間、寒い程でしたが大分暖かくなりました。
今日は、まだ風や波予測が良いとは言えなかったので欠航です。。
明日から暫くの間は高気圧の影響で凪が続くようです。
明日からジギング、キャスティングで出船します。

今日は晴れのち曇りで、帰港後に雨になりました。海は風も吹かず凪です。
ジギングではワラサは少なめです。
キャスティングではシイラが相変わらず多く見られました。ヒットも良く出ていました。
簡単にヒットするシイラもいれば、ルアーを無視したり、又遊んでいるだけのも居るし、様々です。


イメージ 1


埼玉県のH井様にヒット。












イメージ 2


ワラサでした。













イメージ 3

群馬県のN郡様とヒラメです。
他にはカサゴやキントキでした。













イメージ 4


糸魚川市のS等様のクーラーボックスです。
シイラ・アラ・キントキ等でした。

シイラはバラシも多いです。






今日も記録更新はならずでした。
今日のシイラは、朝から順調にヒットしていたのですが、途中から渋くなったようです。天気に敏感なようです。

↑このページのトップヘ