イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ジギングで朝5時出船でした。天気は良くて海も静かでした。ワラサから釣れ始めて3kg,4kg,5kgと割と良い型が釣れました。久し振りにブリも釣れました。7.2kgでした。良かった良かった。
全体の数もかなり多く釣れていました。

午後もジギングで出船でした。釣果はワラサ3kgがメインで大きいのは釣れませんでした。数は船中20本くらいかな。

写真は午前船のもので上が五泉市の田辺様とブリ7.2kgです。中がグループのクーラーボックスです。下は上越市の松沢様ヒット中。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ジギングで朝7時の出船でした。ゆっくり便で浅間丸と信越丸と三艘でジギングでした。
開始後すぐに群れを見つけてワラサ入れ食い状態です。
このポイントは昨日は群れが居なかったのですが、今日は大群がいました。
群れは毎日移動しているからどこに居るかは出てみないと分からないです。
終わり頃までずっと釣れ続けて船上はワラサだらけ。大きいのは5kgオーバーが数本上がっています。
レギュラーサイズは3kgです。数は相当上がっていました。
浅間丸と信越丸も同じくいっぱい釣れていました。
海も静かで天気も良く暖かくて魚も多い最高の1日でした。
写真は上が神奈川県大和市の稲見様、中は長野市の宮尾様5kgオーバーヒット中、下は宮尾様グループの釣果でした。

明日もジギングです。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ジギングで朝7時出船でした。海はうねりが有り、港口に波が立っていましたが沖は問題は有りませんでした。天気も良くて快適な釣りができました。
あちこちのポイントを探って、幸運にもワラサの群れにあたり一時は入れ食い状態でした。
型は3kgから4.4kgで、一人で6本くらい釣った人もいました。全部で25本くらいかな。
写真は黒部市の竹内様グループとワラサです。

明日もジギングです。天気は良いでしょう。浅間丸,信越丸と三艘で出船します。

強くて波が高く船は大揺れで大変でした。時々雨が強く降りとても寒い一日でした。
ゆっくり便の予定でしたが早上がりになってしまいました。
浅間丸と一緒でしたが共に青物釣果は有りません。残念でした。

明日もジギングです。

朝は波が高いと思い、遅めの10時出船でしたが風が強まり波も高くなったので早上がりになりました。
海は時化てなかったのでもっと早く出れば良かった。残念。
短時間でしたのでワラサは5本くらいでした。

明日もジギングです。

↑このページのトップヘ