昨日のシケも治まり朝7時にジギングで出船でした。
あちこち探ってワラサの群れを見つけて一時は入れ食い状態でした。
でも今日は大型が釣れませんでした。4kgが一番大きいサイズで、レギュラーサイズは3kgです。
数は一人10本くらいでしょうか。
まあ天気も良く快適なジギング日和でした。
写真は黒部市の竹内様ヒット中、竹内様と近藤様お二人のクーラーボックス、安曇野市の大厩様のクーラボックスでした。一番下は魚探のワラサの反応です。
明日もジギングです。
明日の後半からシケになるでしょう。日曜日はダメかな。月曜は大丈夫でしょう。
あちこち探ってワラサの群れを見つけて一時は入れ食い状態でした。
でも今日は大型が釣れませんでした。4kgが一番大きいサイズで、レギュラーサイズは3kgです。
数は一人10本くらいでしょうか。
まあ天気も良く快適なジギング日和でした。
写真は黒部市の竹内様ヒット中、竹内様と近藤様お二人のクーラーボックス、安曇野市の大厩様のクーラボックスでした。一番下は魚探のワラサの反応です。
明日もジギングです。
明日の後半からシケになるでしょう。日曜日はダメかな。月曜は大丈夫でしょう。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。