2014年06月30日 6月30日の海です。 早いもので今日で6月も終わりです。 海は風も無く凪です。 梅雨真っ只中ですが、時折ザーって感じで雨が降るだけでお日様も出て天気は平穏な感じです。 この辺の梅雨本番は10日頃からでしょう。 タグ :#釣り
2014年06月29日 28日のイカ釣りとジギング 海は風予報も有りましたが、比較的穏やかで釣り日和でした。 朝一でやったイカ釣りは20杯から30杯です。 イカの反応は続いていましたが、その後ジギングに変更しました。 13時頃までやって、ワラサ・や根カサゴ等の魚が釣れていました。 深場でジギング中です。 高崎市のO本様チームです。 貴重なワラサでした。 長野県のT之内様イカ釣り中です。 疲れている模様です。でも頑張っています。 O江嬢は船酔いでダウンしてしまったようです。残念。 イカの次はヒラメがヒットしました。 良かった。 他は根魚でしたかね。 市内のU木様と貴重なワラサでした。 イカ釣りの合間に、深場でメタルジグでヒットさせたワラサです。 この日は沖で湧きも有ったので急遽ジグをキャストしてもらいましたが、湧きは直後に沈んでしまいヒットは有りませんでした。 イカ釣りも面白いのですが、少しジギングオンリーで頑張って見るかな。 ナブラもボチボチ見られるようになりましたのでキャスティングの準備もお願いします。 イカ釣りは希望が有ったらやります。遠慮なく申し付け下さい。 タグ :#釣り
2014年06月24日 24日のイカ釣り イカ釣れています。 今日はまったりとした天気で、暑くも無く寒くも無く、風も吹かず海は凪でした。 イカは活性が高かったようです。一投目から4杯5杯と釣れていました。 千曲市のM澤様父子でした。 イカ釣れていました。 またお出で下さい。 妙高市のN川様チームのM本様と向こうの顔が見えない方がU田様です。 お二人とも良く釣れていました。 同 N川様の釣果です。 79杯だったかな。 念願の三桁には届きませんでした。 次は達成でしょう。 型も良くなって来ました。 同 U田様の釣果です。 86杯かな。 頑張りました。 他の方も80杯くらいと同様に良く釣れていました。 イカ釣りの釣果は、水中灯のカラーとかプラヅノのタイプ、エダスの長さ等でかなり変化します。 投入機は使った方が手返しが早く、釣果が上がります。良くいらっしゃる方は購入をお薦めします。 今年はイカの群れが濃いようです。群れが居るうちに一度挑戦して見て下さい。 タグ :#釣り
2014年06月23日 6月21日・22日のジギング 21日・22日は曇天だったり雨が降ったりですっきりしない天気でした。 特に22日は朝から雨で寒いほどでした。 海は21日は凪でしたが、22日は沖で風が強かった影響で1.5m程度の波が有りました。 二日間とも、朝、イカ釣りをしてからジギングでした。 イカはお一人20杯から多い人で30杯です。潮のせいか少し低調です。潮が動けばもっと釣れるでしょう。 ジギングではワラサ他がヒットしています。 21日の伊勢崎市のA田様とワラサです。 深めのポイントでヒットです。 長野市のT橋様とワラサです。 太っています。ワラサが。 22日の十日町市のM沢様とワラサです。 イカは30杯程でした。 ワラサは浅場でヒットしていました 久し振りでしたがまた来てね。 富山市のH様とワラサです。 他にはイナダやキジハタ・カサゴ・ソイ等が釣れていました。 22日は鳥が飛び回っていたり、魚の湧きが見られましたが活性は低くヒットは2本のみでした。もっとヒットすると思ったのですが残念です。 今後もイカとジギングをやって行きます。 23日は船体整備です。 次の出船は24日になります。 タグ :#釣り
2014年06月18日 18日の海 今日は休みです。 天気は曇りで暑くも無く、寒くも無くちょうどいい感じです。 海は北寄りの風が有り、少し波が有ります。 明日は出船します。朝、イカ釣りをやってジギングです。お暇だったらお出で下さい。 タグ :#釣り
2014年06月17日 6月16日のジギング イカ釣りとジギングをやって見ました。 皆様イカデビューだったようです。 9時頃までイカ釣りをやりました。いっぺんに2杯、3杯、時には4杯、5杯と釣れていました。 飯田市のK原様イカ釣り中です。 余裕でイカ釣れています。 ご夫人もイカ良く釣れていました。 ご一緒のK原様もイカヒット中です。 良く釣れていました。 おまけでトラフグも釣れていました。 H田様ジギングでヒット中です。 マダイでした。 他にカサゴ等の根魚が釣れていました。 イカはシ釣れていますが、シケ後で少し渋い感じでした。また回復するでしょう。 マダイは反応が有るので粘ればもう少し釣れそうです。 青物のナブラは立っていませんでした。次に期待です。 タグ :#釣り
2014年06月13日 6月12日のジギング 朝から雨で梅雨らしいうっとおしい天気でした。 出船後は雨は上がりましたが後半また降りました。 気温も上がらず肌寒い一日でしたね。 海は凪でしたが徐々に風が強くなり、海面が騒々しくなっていました。 鳥が飛び回り、ナブラが立っていました。 キャストして早々にワラサヒットです。 前橋市のY浅様です。 同グループのK岡様とワラサです。 まず一本目。 同氏、二本目ヒット中。 同氏のクーラーボックスです。 結果としワラサ3本でした。 バレも一本です。 とてもお上手でした。 スレも有りましたので食いがイマイチだったかも。 この日は全てレギュラーサイズでしたが、今後型が良くなると思います。 お疲れ様でした。グループの皆様またお出で下さい。 ここのところ鳥山やナブラが見られるようになりました。 今後が楽しみです。 タグ :#釣り
2014年06月11日 6月11日のイカ釣り。 今日のイカ釣りは、お昼頃の出船でしたので少々釣果が心配でしたが、イカの活性は高かったようです。 無用の心配でした。夕方までずっと釣れていました。 妙高市のN川様チームです。 65杯と好調でした。 同チームの方。 80杯と絶好調です。 同じく80杯と絶好調です。 同氏の釣果です。 80杯との事でした。 下にいっぱい沈んでいます。 イカの群れは濃い状態が続いています。まだまだ続くでしょう。 タグ :#釣り