11月も最終日になりました。明日から12月です。
今日は多少の風が吹く中でのジギングでした。
青物はワラサとイナダがヒットしています。
長野市のY本様ワラサヒット中。
ワラサは3本と好調でした。
長野市のT橋様と五泉市のT辺様Wヒット中です。
ワラサでした。
ミヨシの十日町市のM沢様と二番目の長野市M尾様がWヒット中です。
ワラサでした。
M沢様とワラサです。
他の方にもワラサは釣れています。バレも結構有りました。
ワラサは全体で15本程度です。イナダは多数でした。他にはカサゴ等の根魚が釣れています。
風と潮の流れの関係で、ミヨシが良くヒットしていたようです。風が変われば違った結果になったでしょうが、一日変わりませんでした。
ワラサの活性は潮が速かった事を考えるともっと高くても良さそうなものですが、イマイチでした。海の中の事は良く分かりません。
最近、ワラサの型が小さ目のようです。今日のワラサは2.5kgから3kgが中心でした。
今後水温が15度程度まで下がれば大型の回遊も期待出来るかも知れません。(今日の水温は17.5℃くらい。)
明日から数日間シケが続くようです。
次の出船は一週間後の土曜日か日曜日かな。その頃には海の中が変わっているでしょう。