暖かくて春らしい良い天気でした。
海は凪です。
今日のジギングは、朝からワラサのヒットが続いていたのですが、後半にイルカの大群のせいでヒットが止まり、数は伸びませんでした。

久し振りに良い型でした。

同氏のクーラーボックスです。
5kgを初めとして5本でした。

魚沼市のA井様とワラサです。
ワラサ5本と好調でした。
他にイワシでした。

市内のY本様とトモがF石様Wヒット中です。
ワラサでした。

Y本様のクーラーボックスです。
ワラサとイワシがいます。
カサゴも。

ワラサです。
曲がってます。

十日町市のT橋様とワラサです。

同氏の釣果です。
3kgから4kgのワラサ5本と好調でした。
最後の一本はバレてしまったそうです.
他にイワシが10尾ほど釣れたようです。
少しの間イワシ釣りを楽しみました。
イワシの群れがイルカに追われているのを見つけたので、船でイルカを追い払い、イワシを釣りました。
20㎝くらいの型の良いマイワシとウルメイワシが多い人で10尾程度です。とても美味そうでした。
サビキが有ると良く釣れますが、ジグのフックにも掛かっていました。これはこれで楽しいものです。
ワラサもこのイワシを食しているようです。
早いもので明日から4月です。厳しかった冬が終わり、ようやく春らしい暖かさを感じる今日この頃です。
海も暖かく穏やかになって来ましたのでジギングにお出で下さい。ワラサも釣れているし。
4月1日は船体整備のため休みます。2日から出船します。