10月最初の出船です。早速、爆弾低気圧とか言う恐いものが向かって来るようです。
海は、少し強めの南寄りの風が吹いている程度です。
概ね凪ですが、シケて来る事を考えるとあまりいい気分ではないです。
でも海は徐々に風が弱まり凪になりました。


イメージ 1

左が糸魚川市のS藤様ヒット中です。
右は市内のK間様です。

S藤様はワラサ・サワラ・タチウオ
が釣れています。

K間様はワラサが良くヒットしていました。







イメージ 3



K間様シイラヒット中です。

シイラは取込後リリースでした。











イメージ 2



お二人のワラサ8本とサワラです。



他の1本は頂きました。ありがとう。









イメージ 4


狭山市のS野様とシイラです。

良い型でした。












イメージ 5


同氏の釣果です。
シイラ1本・ワラサ1本・サワラ2本でした。















イメージ 6


市内のF井様ワラサヒット中です。















イメージ 7


伊勢崎市のI藤様ワラサヒット中です。














ワラサはレギュラーサイズが12本だったかな。
他にサワラ4本、シイラが2本、後は根魚でした。
深夜丑の刻あたりから強風が吹き始めて海はシケになりました。