2018年09月

イメージ 1

まだ海は凪です。
風も吹いていないし雨もまだ降っていません。静かなものです。まさしく嵐の前の静けさです。
台風の影響は夜からですね。
明日は大時化でしょう。
明後日もダメかもです。
皆様お気をつけて。



iPhoneから送信

29日は、天気は曇り時々雨でお日様は出なかったです。
海は昨日より凪でした。


上田市のS下様にヒットです。天気はドンヨリ。
イメージ 1


同氏と中型のシイラです。7kgかな。
イメージ 2


シイラとワラサでした。
イメージ 3




埼玉県のS井様チームにWヒットです。
イメージ 4


同チームのM田様とタチウオとヒラメです。
イメージ 5


同チームのクーラーボックスです。
ワラサ、サワラ、タチウオ、ヒラメ、イナワラでした。
前回より少し少なかったかな。
イナワラはリリースだったようです。
タチウオは大きいです。
イメージ 6




富山市のI沢様のクーラーボックスです。
ワラサとシイラと良いサワラでした。
イメージ 7



台風後は比較的穏やかな天気が続きそうです。
ワラサ、デカシイラ、サワラ等が期待できます。


キャスティング用のフックはバーブレスを使うか、ペンチでカエシをつぶして下さいね。





今日は高気圧のせいで天気は良く、海は多少の波は有るも概ね凪になっていました。
昨夜の風は朝には止んでいました。
出船を遅らせなくても良かった見たいです。

今日はシイラの活性が高かったようです。デカシイラがヒットしています。

市内のK間様にヒットです。
シイラの豪快な引きです。
ヒットが多かったです。
イメージ 1


同氏とメーターオーバーの8.5kgのシイラです。
この後にも数本ヒットでした。
イメージ 2




魚沼市のA井様にヒットです。
シイラが多かったです。
イメージ 3


同氏と今日イチのシイラです。メーターオーバーの10.5kgでした。
イメージ 4




草津のM崎様にシイラがヒットです。
既に足元にシイラが。
イメージ 5


せんべいとメスシイラです。
メーターオーバーですがスマートです。
イメージ 7


K間様とM崎様のシイラです。
重かった。
イメージ 6





妙高市のT橋様とサワラとマダイです。
シイラも釣れています。
イメージ 8


同氏のクーラーボックスです。
色々と釣れていました。シイラ、サワラ、マダイ、ワラサ等です。
シイラはメーターオーバーです。頭落としてあるけど。
イメージ 9



今日はシイラが多かったです。
ペンペンからメーターオーバーのデカシイラが活性が高かったようです。
お日様が出ると活性上がります。

今後もしばらく楽しめるでしょう。
もっと大型がいる筈です。
目標は15kgオーバー。

明日も出船です。
明後日は台風の影響で難しいかな。
雨降りそうだし。




曇り時々雨で天候不順でした。そのせいか活性は低かったようです。


前橋市のA石様にヒットです。
イメージ 1


同氏とワラサです。シイラも1尾でした。
イメージ 2



五泉市のW辺様にもヒットでした。
イメージ 3


五泉市のT辺様にもデカシイラのヒットが有りましたがバレてしまいました。
残念ですが次に期待です。




イメージ 1

デカシイラに向かってキャスティング。
いるいる。



iPhoneから送信

イメージ 1

今日は天候悪化が見込まれたので欠航になりました。
天気は朝から雨が降り、風も出て来ました。
沖の方は白波が見えます。
明日までに治って欲しいのですがどうかな。まだ分かりません。



iPhoneから送信

今日は曇りで昨日よりは涼しい感じでした。でも気温は高めです。
雨が振らなくて良かったです。
海はナギでした。


小諸市のM田様に強いヒットです。
イメージ 1


同氏とワラサです。待望の大ワラサです。5.3kgでした。
イメージ 2


同氏のクーラーボックスです。
ワラサとサワラです。
小型はリリースでした。
イメージ 3




桐生市のC明様にヒットです。
ヒット多数でした。
イメージ 4


同氏とサワラでした。
イメージ 5


マダイも釣れました。2.7kgです。
イメージ 6


同氏のクーラーボックスです。
色々と釣れていました。
ワラサ、マダイ、サワラ、タチウオ、カサゴ、シイラかな。
イメージ 7





深谷市のT田様にヒットです。
結構重い感じ。
イメージ 8


同氏と良いマダイです。
3.6kgでした。
イメージ 9


マダイとサワラでした。
イナワラやイナダはリリースだったようです。
イメージ 10




良いナブラも有ったのですが、キャスティングでは小型中心でデカシイラのヒットは有りませんでした。残念。天気のせいかな。
次回は釣れるでしょう。
イメージ 11


今日はバカ釣れした訳では有りませんが、ほどほどに釣れていました。

釣り過ぎよりはいいですよね。資源保護。

キャスティングでのシイラは、小型中心だったので殆どリリースだったようです。

デカシイラは次回に期待します。

今日は曇りでしたが、風も吹かず、雨も降らず良かったと思います。






今日は良く晴れました。日中は暑かったです。
海は朝方少しうねりが残っていましたが凪になりました。


市内のK間様にシイラヒットです。
イメージ 9


これはメス。
他に8.2kg のオスも釣れていました。
5回程度ヒットしていましたが殆どリリースでした。
イメージ 1


オスの8.2kgは結構大きい。
U木様のワラサも見えます。
イメージ 2
一回K間様のジグに強いヒットが有ったのですが、残念ながらバレてしまいました。
良い引きだったのに。残念。
ヒラマサかもね。



埼玉県のM田様チームにヒットです。
イメージ 4


H井様とヒラメです。
良いヒラメでした。
イメージ 3


同チームのクーラーボックスです。
色々釣れていました。良かったね。
イメージ 5




長野県のT木様ヒットです。
イメージ 6


T木様チームのクーラーボックスです。
ワラサ、サワラ、キジハタ、アマダイが釣れていました。
イメージ 7




長野市M尾様にシイラがヒットです。
良い引きです。
イメージ 8




北本市のT石様チームにシイラヒットです。
足元にシイラが。
イメージ 10
他にワラサも釣れていました。



天気が良くて気持ちの良い日でした。
絶好のジギング日和です。
ようやくデカシイラが回って来たようです。うれしいです。
キャスティングが楽しくなります。
今日は8.2kgでしたがもっと倍くらいの大型がいる筈です。
キャスティングでデカシイラを狙って下さい。
ワラサも今後、型が良くなるでしょう。




イメージ 1

今日は風が強いです。海はシケています。
でも天気は晴れて来ました。夜以降は風も止んで来るでしょう。
明日も晴れで海はナギになるでしょう。
ジギングで出船します。ワラサが期待できます。
明後日もナギでしょう。
明日も明後日もまだ少し空きが有ります。ジギングにお出で下さい。



iPhoneから送信

朝から雨が降り、うっとうしい日でした。海は凪です。
雨は一旦上がったけど終わり頃また降って来ました。
魚もお天道様が出てくれないと活性が上がらないのかも。
渋い感じでした。



糸魚川市のS藤様にヒットです。取り込み寸前です。
後半調子が上がったかな。
イメージ 1


同氏のクーラーボックスです。
大型のヒットは有りませんでしたがワラサが良くヒットしていました。
イメージ 2





糸魚川市のY山様にヒットです。
イメージ 3


同氏のクーラーボックスです。3本でした。
イメージ 4
レンタルタックルで良く頑張りました。



燕市のT仲様のクーラーボックスです。
ワラサ3本にサワラ、タチウオ、キジハタでした。
色々釣れてまずまずかな。
イメージ 5



後は大型がヒットすれば良かったのですけどね。残念でした。次回に期待です。
サワラが毎回混じるようになりました。今日は2本でした。美味いですよ。





↑このページのトップヘ