2022年09月

今日は天気が良く日中は暑かったくらいです。お昼前から少し風が吹いて来ましたがジギングに影響は有りませんでした。
魚の活性は朝から低かったのですが徐々に上がったようです。

 川崎市O山様にヒットです。
58E1F417-2730-405D-BA80-ECF5A3D80D38

同氏のワラサ2本です。
445014F8-3F5A-4997-8B87-F4203B282F3E


東京都のM様のワラサ3本です。
702F5BDA-A9BD-46F8-BA1F-ED994CFBD471

型は2.5キロから4キロ前後です。
他の方にもワラサは釣れていました。全部で8本だったかな。勿体無いバラシも有りました。
フッキングをかけないとバレやすくなります。
他には根魚でした。

サメが回って来たようです。終了間際頃、F井様にヒットしたワラサにサメが食い付いて、サメジャンプが見られたそうです。次は釣り上げたいと思います。少し時間を掛ければ大丈夫。
サメタックルもご用意を。(リーダー80Lb)

 

アオリイカから始めています。既にアオリイカ5杯位釣れました。

 6EE8983D-AC31-42EE-B79F-9FD841CBB153

市内M山様ワラサヒットです。
FB8E3EA8-573E-4B3D-85D3-472A21E35C8D

トモの市内U木様にワラサヒットです。
84DADDD2-0EE8-4282-B4FF-2977FD8051E7

塩尻市T橋様チームワラサヒット
F0A03823-88F8-4A3C-A627-982675486B23

市内のY元様チームにヒット
0A48F305-6EB2-414A-9610-B4E0D317D67D


今日はワラサの良い反応が有りました。2.5kgから 4kgが15本くらい釣れています。
これから型が良くなるでしょう。
楽しみです。

youtube有り


港内は静かになりました。でも濁りがまだ結構残っています。

A09FA66D-5625-4A45-8825-E7CE66692B89



23日から出船します。
アオリとジギングです。

タックル

ロッド ティップランロッド
小型スピニングリール
PE   0.5号くらい
リーダー 1.75号
エギ 25g  30g
             エメラルダス ゴールド オレンジ 紫 ピンク等 他アジカラーとか

以上参考にして下さい。


今日も良く晴れて暑い日になりました。海はナギです。

谷浜の海です。
 E7D58C07-130A-4996-A763-EEADFAA19F54

港です。
4B497758-E9C6-405A-8A3F-A54B858DC808

明日もナギでしょう。ジギングとキャスティングで出船予定です。
お休みでしたらお出で下さい。

台風の影響が出るのは19日からですね。
新潟県も結構強い風が吹きそうなので要注意です。



 

早いもので9月も半ばになりました。海は今日もナギです。明日は少し風が吹くようです。
沖縄の方では毎週台風襲来で大変のようです。次の台風14号が発生しているようです。九州から本州を縦断するかも知れません。要注意です。

AABDBE90-1F3A-49AF-9D5E-305E08F2AE8E

今日は良い天気で暑かったです。でも青物の活性は低かったようです。

長野市のM崎様とワラサです。 
465033A9-5F8D-4DB6-813E-EC3E4516EE90
 youtube有り


長野市のM上様にヒットです。ワラサでした。
4A4D7A10-D34E-45DB-8CFD-68486D53F091
 
終盤は魚探に良い反応が出ていたのですがヒットは僅かでした。残念。
ワラサは5本でした。他にシイラやアマダイ、カサゴ等の根魚です。
残念ながらヒラマサは見る事が出来ませんでした。次回に期待です。




糸魚川市のY山様にヒラマサヒットでした。

 ABF6AA45-443D-42D7-B005-ACCA9C3C33AF
6キロくらいです。
youtube有り

シイラも釣れました。船の周りにウヨウヨ。
86A5D0D8-39AD-444A-9BD2-99C969505B2D

ヒラマサです。他にシイラが何本か釣れていましたがリリースだったようです。
9BC5F03E-EE4F-463A-B8BD-64B1E4321F43


 ヒラメも釣れました。伊那市のM宗様です。
B9A6099B-81D4-41AE-AA7A-9D022FF64F65
さっきバラしたけど今度はOk。
 youtube有り

同氏にシイラです。
79D63301-F170-4BB5-BA83-E9BB4CCBCF41

同氏のクーラーボックスです。シイラ、ヒラメ、ワラサ、キジハタ等でした。
 1046AF62-78F6-4908-B884-84304F79D9B6


後ろデッキのT永様はシイラと根魚キジハタ等でした。





今日は良く晴れています。台風によるフェーン現象でとても暑いです。南風が吹いたので海はベタナギです。
これから深夜にかけて西風が吹くようです。明朝には風は収まるでしょう。

D12EF95A-5691-49DB-AF7E-315AFA4FEE6D

明日は風が収まれば出船します。

 

またしても雨でした。風も吹きましたね。
でも出船には影響有りませんでした。
今日は大物のヒットは有りませんでしたがワラサやマダイが好調でした。


松本市T田様にヒットです。
77A458E2-5DBE-490F-8F6F-D069EB1AE5F6
youtube有り
T田様とマダイです。
1E1956A9-7155-48D9-8A75-37A600C269FC)9

同氏のマダイとワラサとカサゴとタチウオと色々でした。
8112F677-103A-40E7-B1B2-0C8126FCF45A


長岡市のM本様にヒットです。
0760BAEC-7E10-48ED-93FC-CFC5DC5A022E

M本様とワラサです。
33EBAF50-B89C-4440-9C72-8B9F0D6093BA

M本様とF巻様のクーラーボックスです。
マダイもいますがワラサが多かったようです。
D4EB8723-9709-4B43-9045-9C28D81E16E9


長野市のM崎様とマダイです。他にワラサも釣れていました。
B7DC573E-F84E-4A29-A69D-15B1C37D8E58

お日様が出ればもう少し活性が上がったかも知れませんません。
出て欲しかったです。

 

↑このページのトップヘ