2022年10月


朝は波が少し残っていました。ジギングには影響有りません。

市内のU木様に強いヒットです。
2E714231-F0E6-44A8-8F10-EA1AF260BA40
初ブリです。結構良い引きでした。7キロです。
 6446F7E8-BF40-46F0-B372-46079E1781C6



市内のY本様にヒットです。
63B5E1C9-F3F4-4EF4-8EBC-ED5E70DE4095
ヒラマサです。これもいいですね。
2F86DF51-08CE-413D-9459-40C27D1858D1
 
魚の活性は朝から渋かったのですが、終わり頃になって少し上がったようです。

今日は他の方にもワラサレギュラーサイズが5本釣れています。


 

天気は良く海は風も無く凪です。

ミヨシでワラサヒットです。市内のE様。

 7DD3A18C-3632-4D71-843B-06D79E8A2C4A
これはワラサと思われる良いヒットでしたが残念でした。


トモの十日町市M沢様もヒットでした。ワラサ好調でした。
CBF2B035-636D-4F4B-BF6B-C0E8D2E1DF50

ワラサが4本でした。
15B031D3-744A-4496-8508-64EF9CEB684C

ワラサの型はレギュラーサイズです。


海水温は19、5度です。ブリがすぐそこまで。
l

天気は悪く、雨のち曇りでした。海は風も吹き波も有りました。

ヒットです。
 D11D0E07-36F6-4547-AB0B-2EAEC92B67B1

珍しくヒラメでした。
ADE5A31C-0287-46ED-938A-CF3A0BD05034

ヒラメとワラサがいます。ワラサは少し小ぶりでした。
DA3A1284-F160-4F4F-B6FF-4E38BF5935F7


始め、石川県T中様に強いヒットが有りましたがバレました。大ヒラメのようでした。残念です。フッキングをしっかり掛けてね。

海は状況が良くならないので少し早上がりで帰港しました。






今日は良く晴れて好天なのですがS風が強目に吹いています。でもジギングには支障ありません。

ヒットです。
糸魚川市のS籐様です。
0D6664D1-A598-452B-BDEC-E6B33B69BDB7

ワラサですよ。5キロくらいの良い型です。
他にもレギュラーサイズのワラサも釣れていました。
53E2EE3D-9C59-41CA-8D63-C4C9CA332050


 小千谷市のH貝様です。
E6A764BC-3AA5-4C66-9839-0817C7EF3819

 同氏とワラサです。
他にシイラもゲットしました。
AE574574-BF6D-4A0F-B63B-84C93C6A72E9


長野市のY巻様にヒットです。結構引いています。
D19A69BE-D7AF-4434-B4A8-52AEC337B0F9

同氏と今日1番のワラサ6キロです。
他にアマダイも2尾釣れています。
0BAE4493-6931-48E9-8A0A-EC84662EC387


市内のS水様とワラサです。
普通のサイズですけど釣れて良かったです。
6EF44B01-4688-4CF5-8334-3361BA914BBA


終わり頃ヒット連発で良かったです。
5キロから6キロサイズの良いワラサが釣れていました。
潮は止まっていました。動いていればもう少し活性が良かったと思います。


 

天気は良く海はナギでした。暖かい日でした。

さいたま市のH林様にヒットです。色々な魚種がヒットしていました。
 FFA08397-C5B4-4FA2-BC73-3E57D49FD959
同氏のクーラーボックスです。
068CF2AF-F031-43EF-AAE8-00588EE0CD72


千曲市のN川様のクーラーボックスです。2.5kgくらいの良いマダイでした。
DFF82308-01D5-4133-B37F-80EAE189A464

ワラサのヒットは有りませんでした。渋い1日でした。



天気は小雨です。沖の方は南西の風が吹いているのでシケになっています。明日も強い風が吹くでしょう。
5ABE0A6C-0C04-40CC-BCA9-581010E0BA5C


川崎市O山様ヒットです。
377A87B1-8BCF-4333-AB9E-11AB56585439

同氏のワラサです。
840D28B4-D4F0-4D05-9391-43F7190BE814

 
上田市のY下様ヒットです。
1BE0FE86-47A3-46E6-9878-7DA4F621D0BB

同氏のクーラーボックスです。
3500A9F4-D590-44D8-ABB8-2F871480410E

 
桐生市のK村様にヒットです。
3E23C2D8-83A6-45A2-8D68-452F81E0AC8B

K村様のクーラーボックスです。
 BD4118C3-61EB-40E5-85A3-0ED91CFD3FCB


小千谷市のHt貝様にもヒットでした。
D790CFF2-128E-4EF4-9BDE-5F145918D22B
向こうのM松様もワラサが釣れています。


良い反応が出ています。
ベイトとワラサの反応です。。
0DA12D8F-E936-43B7-B695-1DB9D0DF74AD

ワラサのサイズは3kg程度です。

今日の海は、昨夜からの波が残っていました。風は東寄りの風が吹いていましたがジギングには影響有りませんでした。

明日の朝から更に風が強まり、11日の夜迄大シケになる見込みです。
 
 

5ABE0A6C-0C04-40CC-BCA9-581010E0BA5C

今日は雨です。海は風が無くナギでした。
今夜から風が吹き始めて明日も吹くようです。

↑このページのトップヘ