2024年05月
240527のジギング
240525のジギング
海面で空気を吸わせると暴れます。
朝は昨日からの風が少し残っていました。波は1m程度です。徐々に晴れて来て暑くなりましたが北風は冷たいです。
市内のT江様にワラサです。根魚は狙わないでひたすら青物狙いでした。

お見事です。同氏のクーラーボックスです。狙い通りワラサのみでした。

糸魚川市のS藤様にワラサでした。

ミヨシのF井様にヒットです。

同氏のクーラーボックスです。ヒラメ、タイ、カサゴ等の根魚多数です。

魚探の反応はそれなりに良いのですが、まだ活性が良いとは言えないようです。でも徐々に上向いています。
青物はまだまだ型もそれ程ではないし、数も多くは有りませんが少しづつ上向きです。
後記
先日のジギングでは大物と思われるヒットでラインが切られました。フックにカエシが付いていれば絶対に外れないので、魚はジグと共に暗く冷たい海底に沈んで死ぬでしょう。でもバーブレスフック でしたので頭を振ればフックは抜けます。きっと外してくれたと思います。またジギングで会えるでしょう。
240518のジギング
今日の海は夏です。北風が心地良いです。海は初め、昨日の波が少し残っていましたがベタナギになりました。
朝日を浴びてジギング開始です。

小千谷市のH貝様にワラサです。青物は引きがいいです。

同氏のクーラーボックスです。ワラサと型の良いカサゴ他です。

市内のU木様にヒラメです。他にカサゴ他根魚が多く釣れていました。

市内のF井様にデカクロソイです。他にもカサゴ等の根魚が釣れていました。

他に強いヒットも有りましたが、オマツリでライン切れでした。残念です。何だったかな。

根魚が埋まっています。今年は大きいカサゴやクロソイが良く釣れています。
沖の方で青物が上向きです。
今日はあちこちのポイントで、結構良い反応が出ていました。でもまだ食いはそれ程良い訳では有りません。
ブリはまた次回に期待します。
明日は本家の田植え応援で休みです。またお願いします。
朝日を浴びてジギング開始です。

小千谷市のH貝様にワラサです。青物は引きがいいです。

同氏のクーラーボックスです。ワラサと型の良いカサゴ他です。

市内のU木様にヒラメです。他にカサゴ他根魚が多く釣れていました。

市内のF井様にデカクロソイです。他にもカサゴ等の根魚が釣れていました。

他に強いヒットも有りましたが、オマツリでライン切れでした。残念です。何だったかな。

根魚が埋まっています。今年は大きいカサゴやクロソイが良く釣れています。
沖の方で青物が上向きです。
今日はあちこちのポイントで、結構良い反応が出ていました。でもまだ食いはそれ程良い訳では有りません。
ブリはまた次回に期待します。
明日は本家の田植え応援で休みです。またお願いします。