2025年01月

1/26の貴重な一本です。
糸魚川市のS藤様でした。
IMG_2697

天気が悪く、風が吹いたり、雨やアラレが降ったりで厳しい一日でした。波もなかなか下がりませんでした。

日中のジギングではヒットが少な目になって来ましたが、夜釣り船ではまだ釣れている様なので居ない訳ではないようです。まだ大丈夫です。
2月もブリを狙います。



今日は天気が良く暖かい一日でした。海はナギです。

ナブラです。かなり大きい規模です。
 IMG_2691

糸魚川市のY山様とブリ11キロです。今日一のブリです。
IMG_2683

糸魚川市のU野様とブリ10キロです。
IMG_2685

長野県木曽村のS川様とブリ10キロです。
IMG_2687


ナブラキャスティングは難しいです。トップでヒットさせると楽しめるのでしょうけどね。

以前ワラサナブラが発生した時にジグでは釣れず、フローティングミノーのキャスティングで良くヒットさせた事を思い出しました。


まだ佐渡でもブリが採れています。2月もブリジギング です。


IMG_1568



今日の海は風も収まりました。天気も良く暖かい日です。

今日は朝は波が残っていましたが少しづつナギになりました。

重くて持てなかったそうです。タモで取った時に凄く重かったです。市内のT江様です。
IMG_1565

今日イチのブリでした。他にもう二本でした。凄いです。

長野市O平様
IMG_1566



高岡市K林様 他にもう一本でした。
IMG_1567



他に10本位釣れていました。良いジギング日和でした。


富山県のM田様。他にもう一本でした。
IMG_2659


IMG_2663




IMG_2666



日本海はシケが続いていましたが少しづつ風が弱まっています。波も落ちつつ有ります。明日はブリジギングに出船します。
少し空きが有ります。お休みでしたらジギングにお出で下さい。

IMG_1561

今日はだいぶ風が収まり波も落ちて来ました。

IMG_1559



明日はもう少し冬型が強まるかも知れません。風も出て来そうです。
明後日からは高気圧の影響でナギになるでしょう。

1/12のブリジギングのyoutubeです。









 

ようやくナギになりました。出船出来ると嬉しいですね。ブリが良くヒットしていました。
あちこちでナブラが立ち、湧きが多かったのですがジグで底の方でも良くヒットしていました。

東京都のH川様とブリです。重くて
IMG_2655
ポーズが取れませんでした。二本釣れていました。


市内のK田様とブリです。
IMG_2649


糸魚川市のS藤様とブリです。二本釣れていました。
IMG_2650


須坂市のY沢様とブリです。
IMG_2651


坂城町のY崎様とブリです。二本でした。
IMG_2652

これも東京都のH川様です。
IMG_2648

他にはヒラマサやスズキも釣れていました。

1人二本釣れていた方が多いので全体本数は10本位と多かったです。
型は12キロから13キロくらいの大型が良く釣れていました。
今年のブリは大きいです。

一日中楽しくジギングがやれました。

今日の海は風が強くて条件の悪い日でした。

T川様とヒラメです。結構良い型でした。

IMG_2636


他の方にはワラサがヒットしていました。ブリは無しです。残念でした

今季初のまとまった降雪です。積雪が5センチくらいです。夕方迄降るようです。
明日は曇りのようです。
ジギングで出船予定です。

IMG_1558



IMG_1557

↑このページのトップヘ