2025年07月

朝は涼しい感じでしたが結局暑くなりました。沖は少し波が残っていました。

ヒットです。
IMG_2979
 

デッキ上は北風が吹いているのでそれ程暑さは感じません。帽子は必要ですし白っぽい服装が良いと思います。
IMG_2980


市内のU木様とアラです。
IMG_2977


F井様とアラです。お一人4尾から5尾でした。ワラサも一本です。
IMG_2978


U木様です。同サイズが2本でした。
IMG_2981

同氏のクーラーボックスです。アラ4尾にワラサにブリにマダイ キダイ メバルです。良く釣れました。
IMG_2983
アラは沖の方に行きますし、ワラブリは浅場で釣れます。


2025年 
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今後一週間くらいの海況見込み     (有間川漁港付近のみ)    
用語説明
出船は出来るでしょう。ーーーーーー確率95%以上 (出船を保証するものでは有りません)
出船は出来るかも知れません。ーーー確率75%以上
出船は微妙です。ーーーーーーーーー確率50%
出船は無理かも知れません。ーーーー確率25%未満
出船は無理でしょう。ーーーーーーー
確率5%以下
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

月 暑い日が続いていますが海上は風が心地良く吹いています。

11日(金)  船は出来るでしょう

12日(土)  船は出来るでしょう

13日(日)  船は出来るでしょう

14日(月)  船は出来るでしょう

15日(火)  出船は出来るかも知れません

16日(水)  出船は出来るかも知れません

17日(木)  船は出来るでしょう

18日(金)  船は出来るでしょう

19日(土)  船は出来るでしょう

20日(日)  船は出来るでしょう

21日(月)  出船は出来るかも知れません

22日(火)  船は出来るでしょう

23日(水)  まだ分かりません。
24日(木)  まだ分かりません。
25日(金)  まだ分かりません。
26日(土)  まだ分かりません。
27日(日)  



又、8/1からマグロキャスティングをやります。群れは沢山有ったので十分狙えるでしょう。それまでキハダ狙いのキャスティングや他にブリジギングもやっています。お出で下さい。


7/4から7/31の間のキャスティングはキハダやビンナガ、メバチマグロ狙いになります。走り回って群れを探します。もしクロマグロがヒットしたらキャッチアンドリリースでお願いします。
クロマグロキャスティングは8/1から再開します。お楽しみに。





(天気図はウエザーニュースとお天気.com、風予報はGPV予測他を参照)
-------------------------------------------------------------------------------------
一か月予報 (気象庁発表)
7月5日から8月4日まで

気温  
高め低め
   
降水量 少な目

日照   多目

との事です。






2025年 キャスティング 予約表 
 説明
記入無し-------  まだ予約無し又は定休日
 空き有り--------  予約4人以下
 少し空き有り----予約6人以下
空き無し---------- 予約8人満員
注、2人様から出船します。

ジギングタックルも一本有った方がよろしいかと思います。

2025年 

再再度、8/1からマグロキャスティングをやります。群れは沢山有ったので十分狙えるでしょう。それまでキハダ狙いのキャスティングや他にブリジギングもやっています。お出で下さい。
  
月 全国で5tでマグロ再開です。

1日(金) キャスティング  空き有り
2日(土) キャスティング  少し空き有り
3日(日)    キャスティング  少し空き有り
4日(月)    キャスティング  空き有り
5日(火) 
6日(水)
7日(木)
8日(金) 
9日(土) キャスティング  空き有り
10日(日)    キャスティング  空き有り
11日(月)    キャスティング  空き有り
12日(火) 
13日(水)
14日(木)


又、8/1からマグロキャスティングをやります。群れは沢山有ったので十分狙えるでしょう。それまでキハダ狙いのキャスティングや他にブリジギングもやっています。お出で下さい。


予約電話番号 090-3083-1918 (7時頃から20時頃迄)
ショートメールでもOKです。(24時間)
--------------------------------------------------------------------------------------------
 ジギング・マダイ出船予定及び予約表 

説明  
 記入無し-------  まだ予約無し
 空き有り--------  予約 6人以下
 少し空き有り----予約7人から11人
空き無し---------- 予約12人

2025年 
7月 ジギング・キャスティングで出船します。ブリ・ワラサ狙いです。
    タイラバ・根魚もやります。

9日(水) 空き有り ジギング
10日(木)
11日(金) 空き有り ジギング
12日(土) 空き有り ジギング
13日(日) 空き有り ジギング
14日(月)    
15日(火)   空き有 ジギング 
16日(水)
17日(木)
18日(金)    空き有 ジギング
19日(土) 空き有り ジギング
20日(日)    空き有り ジギング
21日(月)    空き有り ジギング
22日(火)   
23日(水)
24日(木)
25日(金)    空き有 ジギング
26日(土) 空き有り ジギング
27日(日)    空き有り ジギング
28日(月)   
29日(火)   
30日(水)
31日(木)






8月もクロマグロ採捕量5tで7/1再開です。

キャスティング予定表をご覧下さい。



7/4から7/31の間のキャスティングはキハダやビンナガ、メバチマグロ狙いになります。走り回って群れを探します。もしクロマグロがヒットしたらキャッチアンドリリースでお願いします。
クロマグロキャスティングは8/1から再開します。お楽しみに。

今日は朝から34度迄上がりましたが北風や西風が吹いて来たら31度迄下がりました。でも暑い事には変わらないです。

佐久市N村様



佐久市N村様とブリです。
IMG_2969

同氏とヒラメです。他にワラサが釣れていました。後半絶好調でした。
 IMG_2970


黒部市のH田様


黒部市のH田様です。他にもワラサとヒラマサです。
IMG_2965



長野市のK宮様です。ヒラマサです。他にワラサは3本でした。
IMG_2971


長野県山ノ内町のT川様です。大きかったです。他にもワラサが釣れています。
IMG_2973


今日も暑かったし釣果が良かったので12時前に早上がりになりました。





今日は、日中は少し風が吹きました。一時10m程度の風が吹きましたがかえって涼しくて良かったです。
ジギングは相変わらずブリワラサが好調です。

市内のU木様です。他にも同サイズやらヒラマサもヒットしています。
IMG_2959
 

富山市N谷様にヒットです。良い引きです。
IMG_2954

同氏です。
IMG_2957


お1人様4本から5本でした。型は4キロから7キロ位迄です。













今日は少し涼しいかなって思いましたが気温は結局36度以上になりました。


市内のU木様と川崎市のO山様にWヒットです。お二人共4、5本づつ釣っていました。
IMG_2947
 

市内のF井様です。4、5本でした。
IMG_2943


熊谷市のO室様です。
IMG_2941



全部で約20本程度釣れていました。4 キロから7キロです。

お昼過ぎから風が吹いて来たので少し早上がりになりました。

今年はブリ、ワラサが長く居付いています。まだ続きそうですね。イワシを食っているので脂が乗っていて旨いです。


 





相変わらず真夏の暑い日が続いています。 


IMG_2928



よもや後ろで。前の湧きに気を取られていたのでいきなり後ろのヒットにビックリでした。
船底に潜られて大変でしたが船を回したりして事なきを得ました。
IMG_2936
船の前でも湧いていたのですが前はヒットが有りませんでした。

良かったですね。良い型です。
IMG_2938


この日も何回も良い湧きが有ったのですがヒットは少なかったです。

ベイトは10センチ超のイワシが入っていたそうです。


4日から禁漁になってしまいました。たったの僅か3日で終わってしまいました。ホントかいな。又、ニセ報告が多かったのではないかな。怪しい。

又8/1からマグロキャスティングをやります。群れは沢山有ったので十分やれるでしょう。それまでキハダ狙いのキャスティングやブリジギングをやっています。お出で下さい。


7/4から7/31の間のキャスティングはキハダやビンナガ、メバチマグロ狙いになります。クロマグロがヒットしたらキャッチアンドリリースでお願いします。
クロマグロキャスティングは8/1から再開します。




0701のキャスティング風景です。
IMG_2929

 
0702のキャスティング風景です。この日は暑かったです。キャビン内は36度以上でした。今季最高でした。
IMG_2933


I氏となかなかの良い型です。
IMG_2932


完全に浮いて来ない事が多かったです。
IMG_2934


絶対の良いナブラでもヒットせず悔しいケースが何回も有りました。



↑このページのトップヘ