諸々の予報を参考にして2/3日に上架しました。
2/4から大シケになりました。寒い日が続いていて雪もだいぶ降りました。
写真は2/8時点のものですので既に積雪が見られます。雪下ろしも既にやりました。重い雪で時間が掛かりました。
上架して船底清掃を始めたのですが、雪の為、中途半端でストップしています。天気が回復したら再開したいのですが今回の冬型気圧配置はしつこいです。
毎日、U木医院駐車場やら八海丸やら自宅事務所ハウスの周囲やらの除雪です。屋根雪も一回下ろしました。
使っていた古い除雪機が故障してしまい困っています。古過ぎてパーツが無いとの事。冬本番はもうじき終わるでしょうし新機を買うか悩みます。今の時期の臨時出費は痛いです。どなたか中古機でもお持ちでないでしょうか。
今も雷が鳴って雪が舞っていますが今晩、明日は少ししか降らないようです。除雪は休めそうですがどうでしょうか。
2/4から大シケになりました。寒い日が続いていて雪もだいぶ降りました。
写真は2/8時点のものですので既に積雪が見られます。雪下ろしも既にやりました。重い雪で時間が掛かりました。
上架して船底清掃を始めたのですが、雪の為、中途半端でストップしています。天気が回復したら再開したいのですが今回の冬型気圧配置はしつこいです。
毎日、U木医院駐車場やら八海丸やら自宅事務所ハウスの周囲やらの除雪です。屋根雪も一回下ろしました。
使っていた古い除雪機が故障してしまい困っています。古過ぎてパーツが無いとの事。冬本番はもうじき終わるでしょうし新機を買うか悩みます。今の時期の臨時出費は痛いです。どなたか中古機でもお持ちでないでしょうか。
今も雷が鳴って雪が舞っていますが今晩、明日は少ししか降らないようです。除雪は休めそうですがどうでしょうか。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。