今日は朝から雨でした。気温は高く寒くは有りません。海は風も無く凪です。
こんな感じでした。O山様とF井様です。雨の中でしたが順調に釣れ続きました。

F井様とマダイです。

クーラーボックスです。良い型のキジハタが多く見えます。

リヤーデッキの長野市N森様のクーラーボックスです。キジハタやクロソイやカサゴです。

これも凄いです。リヤーデッキの市内のU木様です。

川崎市のO山様のクーラーボックスです。キントキもいます。

久し振りの根魚ジギングでした。マダイをもう少し期待しましたがが残念でした。それでも根魚が多く釣れて良かったです。
潮がゆっくり適度に流れていたので食いは良かったようです。
名立沖から有間川沖まで船を潮に乗せて流してかなり広範囲にわたってジギングをやりました。数多く釣れていますが小型はリリースでしたし、一箇所で釣り過ぎ無いよう十分配慮しています。
名立沖では少し離れた海面で大き目の魚が跳ねています。すぐに潜ってしまうので狙っても無駄でしょう。禁漁ですしね。でも向かって行くプレジャーボートが居ましたね。
こんな感じでした。O山様とF井様です。雨の中でしたが順調に釣れ続きました。

F井様とマダイです。

クーラーボックスです。良い型のキジハタが多く見えます。

リヤーデッキの長野市N森様のクーラーボックスです。キジハタやクロソイやカサゴです。

これも凄いです。リヤーデッキの市内のU木様です。

川崎市のO山様のクーラーボックスです。キントキもいます。

久し振りの根魚ジギングでした。マダイをもう少し期待しましたがが残念でした。それでも根魚が多く釣れて良かったです。
潮がゆっくり適度に流れていたので食いは良かったようです。
名立沖から有間川沖まで船を潮に乗せて流してかなり広範囲にわたってジギングをやりました。数多く釣れていますが小型はリリースでしたし、一箇所で釣り過ぎ無いよう十分配慮しています。
名立沖では少し離れた海面で大き目の魚が跳ねています。すぐに潜ってしまうので狙っても無駄でしょう。禁漁ですしね。でも向かって行くプレジャーボートが居ましたね。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。