カテゴリ: お知らせ
まだ整備が終わっていません。
8月マグロ
有間川フィシャリーナのねむの木
7/10
インスタグラムです。
https://www.instagram.com/p/C9PFnOkSQpr/
良かったらフォローして下さい。
7月のツナ予約について
7月1日以降のツナキャスティングについては、たとえ禁漁になっても出船は中止しません。
禁漁日以降はシイラ・ヒラマサ・ワラサのジギングキャステングに自動変更します。
よって「ツナ禁漁になっても行くよ」と言う方のみ予約して下さい。禁漁後の乗船料金は後日提示します。
予約はしたけど「禁漁になったら行かない」と言われる方は、乗合・貸切問わず二週間前からキャンセル料が発生しますのでそれ以前にキャンセルのご連絡を下さい。
よろしくお願い申し上げます。
禁漁日以降はシイラ・ヒラマサ・ワラサのジギングキャステングに自動変更します。
よって「ツナ禁漁になっても行くよ」と言う方のみ予約して下さい。禁漁後の乗船料金は後日提示します。
予約はしたけど「禁漁になったら行かない」と言われる方は、乗合・貸切問わず二週間前からキャンセル料が発生しますのでそれ以前にキャンセルのご連絡を下さい。
よろしくお願い申し上げます。
ツナ禁漁でピンチです。
ツナキャスティングについては、6月5日であっさり禁漁になり、6月30日迄出来なくなりました。たったの4日間しか出来ませんでした。対して禁漁期間は26日間です。
少なくても昨年同様に6月前半程度は大丈夫と思っていましたが、厳しい結果になりとても困っています。
遊んではいられないので、急遽ヒラマサワラサのキャスティングジギングに変更です。
幸いにも港の沖合に群れが来ていて鳥山が立ったりナブラも見られます。マダイもヒットしています。結構楽しめる筈です。
しかし「そんなのやらない」「興味が無い」の一言でキャンセルされる方が多いのが現状です。
お願いです。どうかキャンセルなさらず、ヒラマサワラサキャスティングジギングにお出で下さい。魚はイワシを食していて太っているので美味かと思います。
何とかこの6月危機を乗り超えたいと思っています。
どうかよろしくお願い申し上げます。
追伸
先程もお電話で話していて「じゃあ行かさしてもらいます」っておっしゃって頂いた群馬県のH川様、嬉しかったです。ありがとうございました。お待ちします。
4月、5月のキャスティング
水産庁.HPによると、4・5月は5tの数量達成見込みの為、4月6日から5月31日迄禁漁になっていました。
解禁とほぼ同時に禁漁ですか。日本人は真面目です事。