タグ:ブリ

予約電話番号 090-3083-1918 (7時頃から20時頃迄)
ショートメールでもOKです。(24時間)


出船予定及び予約表 2025年

ジギング予約 説明  
 記入無し-------  まだ予約無し
 空き有り--------  予約 6人未満
 少し空き有り----予約6人~10人
空き無し---------- 予約12

2025年 
4月 ジギング・タイラバで出船します。

22日(火)   休み
23日(水)   
24日(木)   ジギング 空き有り
25日(金)   
26日(土) ジギング 空き有り
27日(日) ジギング 空き有り
28日(月)    ジギング 空き有り
29日(火)   ジギング 空き有り
30日(水)   ジギング 空き有り
5月
1日(木)   ジギング 空き有り
2日(金)   ジギング 空き有り
3日(土) ジギング 空き有り
4日(日) ジギング 空き有り
5日(月)   ジギング 空き有り
6日(火)   ジギング 空き有り
7日(水)   ジギング 空き有り
8日(木)   
9日(金)
10日(土) ジギング 空き有り
11日(日) ジギング 空き有り
12日(月)  
13日
(火)   
14日(水)   
15日(木)   
16日(金)
17日(土) ジギング 空き有り
18日(日) ジギング 空き有り
19日(月)  
20日
(火)   
21日(水)   
22日(木)   
23日(金)
24日(土) ジギング 空き有り
25日(日) ジギング 空き有り
26日(月)  
27日
(火)   
28日(水)   
29日(木)   
30日(金)
31日(土) 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1/26の貴重な一本です。
糸魚川市のS藤様でした。
IMG_2697

天気が悪く、風が吹いたり、雨やアラレが降ったりで厳しい一日でした。波もなかなか下がりませんでした。

日中のジギングではヒットが少な目になって来ましたが、夜釣り船ではまだ釣れている様なので居ない訳ではないようです。まだ大丈夫です。
2月もブリを狙います。



今日は天気が良く暖かい一日でした。海はナギです。

ナブラです。かなり大きい規模です。
 IMG_2691

糸魚川市のY山様とブリ11キロです。今日一のブリです。
IMG_2683

糸魚川市のU野様とブリ10キロです。
IMG_2685

長野県木曽村のS川様とブリ10キロです。
IMG_2687


ナブラキャスティングは難しいです。トップでヒットさせると楽しめるのでしょうけどね。

以前ワラサナブラが発生した時にジグでは釣れず、フローティングミノーのキャスティングで良くヒットさせた事を思い出しました。


まだ佐渡でもブリが採れています。2月もブリジギング です。

ようやくナギになりました。出船出来ると嬉しいですね。ブリが良くヒットしていました。
あちこちでナブラが立ち、湧きが多かったのですがジグで底の方でも良くヒットしていました。

東京都のH川様とブリです。重くて
IMG_2655
ポーズが取れませんでした。二本釣れていました。


市内のK田様とブリです。
IMG_2649


糸魚川市のS藤様とブリです。二本釣れていました。
IMG_2650


須坂市のY沢様とブリです。
IMG_2651


坂城町のY崎様とブリです。二本でした。
IMG_2652

これも東京都のH川様です。
IMG_2648

他にはヒラマサやスズキも釣れていました。

1人二本釣れていた方が多いので全体本数は10本位と多かったです。
型は12キロから13キロくらいの大型が良く釣れていました。
今年のブリは大きいです。

一日中楽しくジギングがやれました。

13日はうねりが残っていましたが出船出来て良かったです。雨が降ったりでコンディションは良くなかったですがブリが釣れていました。ブリの他には大きいサワラやワラサが釣れていました。


市内のY本様にブリ11kgです。良いブリでした。
IMG_1535



IMG_1531



IMG_1530



IMG_1526



IMG_1525



IMG_1536



IMG_1532


ようやく天候回復です。お日様が出て気持ち良いです。気温も上がり厚着していると暑いです。

妙高連山です。白くなりました。
D4E81154-1F63-4425-85DC-28ECBCC0C040
 

長野市のK木様です。ヒットはこれから。
AC39CD94-65B6-46E3-9DF2-627B7C84861B
 
同氏とヒラメでした。
966B92FC-8673-41FC-9920-5898E928F15C
 
良い型です。綺麗なワラサです。
26799FD4-FBB6-4A24-AEEC-5407E82B5E57

ジグです。
8C89659D-6548-4623-9F77-7E5F69B23E6A




市内のT様にヒットです。
 F8FC56AB-D162-4043-BC1B-1A9D92CD6C3D

ヒラマサでした。釣れて良かったです。
FF77C100-B845-40A0-A96E-43B722518DB8


ナギの日が続いて欲しいけどそうは行かないようです。
土日はシケそうです。悲しいです。
25日(月)は出船出来そうです。お出で下さい。

 


今日は良い天気でした。海は風も吹かずナギです。

ミヨシのO山様にヒットしています。
 09B656AF-BE25-4B71-885D-C6574C1FB96B

市内のF井様にワラサでした。
次はブリでしょうか。
A4DD3D30-BDC9-4755-89D6-0047FC2D0A08

同氏のクーラーボックスです。ワラサとキントキとカサゴ等の根魚でした。
09C0AFE4-8F8D-415E-8A11-9B75D2BF9C1F


他の方にはヒラマサ3キロやカサゴが良く釣れていました。ソイやキントキやキジハタも釣れていました。
ブリの顔が見られず残念でした。次は釣れるでしょう。

 

海は昨日よりもだいぶ静かになりました。ベタ凪です。暖かい1日でした。

市内のU木様とT江様です。T江様にヒット中です。
 6FF08889-E289-44FC-BC8D-DAC2B1B849DD

T江様とヒラマサです。釣り立ては綺麗ですね。終わり頃に最後の一本でした。サワラは海面でバレてしまいました。
CB632B53-A66C-405F-9597-050B87F5269D


トモの市内K井様にヒットです。初めてとの事ですがヒラマサとワラサが釣れていました。根魚も釣れています。
21B480AF-0C8B-4E44-898A-552221CC7376

同氏とヒラマサです。ワラサはもう少し小型でした。
E599476E-F45B-45E1-86FF-0CD86522DD76

同チームのY田様とワラサです。一番最初に釣れました。
538DDE92-8443-47F7-AB9A-7C9001DAB0C8


他の方にはキジハタやカサゴ等の根魚が良くヒットしていました。
青物がもっとヒットして欲しかったのですが少なくて残念でした。

明日も明後日もジギングで出船します。


 

↑このページのトップヘ