タグ:日本海ジギング

ようやくナギになりました。出船出来ると嬉しいですね。ブリが良くヒットしていました。
あちこちでナブラが立ち、湧きが多かったのですがジグで底の方でも良くヒットしていました。

東京都のH川様とブリです。重くて
IMG_2655
ポーズが取れませんでした。二本釣れていました。


市内のK田様とブリです。
IMG_2649


糸魚川市のS藤様とブリです。二本釣れていました。
IMG_2650


須坂市のY沢様とブリです。
IMG_2651


坂城町のY崎様とブリです。二本でした。
IMG_2652

これも東京都のH川様です。
IMG_2648

他にはヒラマサやスズキも釣れていました。

1人二本釣れていた方が多いので全体本数は10本位と多かったです。
型は12キロから13キロくらいの大型が良く釣れていました。
今年のブリは大きいです。

一日中楽しくジギングがやれました。

13日はうねりが残っていましたが出船出来て良かったです。雨が降ったりでコンディションは良くなかったですがブリが釣れていました。ブリの他には大きいサワラやワラサが釣れていました。


市内のY本様にブリ11kgです。良いブリでした。
IMG_1535



IMG_1531



IMG_1530



IMG_1526



IMG_1525



IMG_1536



IMG_1532

今日は天気が良く暖かい日でした。北風は冷たいですけどね。波は1メートルくらいです。


金沢市のT下様とワラサです。大型が釣れました。良いワラサです。他にもワラサとヒラマサ沢山です。
6AEADABF-619B-4400-8E3B-C63492007B00
ジグです。
C79DBB23-5477-4146-A195-F02D3FE8E817


須坂市のY沢様とヒラマサでした。結構良いヒラマサです。
B47D4578-2238-4305-B96E-1129D45630FB
ジグです。
40907EB3-A61F-4A90-BE94-28F1A08A7D97
長野市K柳様にヒラマサヒットです。ワラサも釣れています。
E8C33C5B-6F8D-457B-8D39-6EFF164B249C

市内のY原様とヒラマサです。ワラサも釣れていました。
93CDFA85-032D-489D-B3B3-591F3DB23D2D

市内のO庭様とワラサです。
F3F21FC8-C523-47F5-B469-C54E604EBC40
ジグです。
C8E68724-C81C-41A5-B3CD-128F72A73DC2


嬬恋村のT屋様です。良い型です。
BE68DAA5-F84E-432C-AB75-3F2A01B425C9
ジグです。取込後フックが一個切れました。
95276580-569C-4CC6-9336-4407C810C240


時間が経つに連れ活性が上がったようです。ヒットが多く出ていました。皆様2本から4本釣れています。
タモ取が忙しかったです。
それなりに型は良かったのですがヒラマサとワラサです。ブリはいません。
ヒラマサは多くて10本近くヒットしていました。3キロから4キロです。ワラサは6キロ迄です。
次はブリですね。頑張りましょう。

 


ようやく天候回復です。お日様が出て気持ち良いです。気温も上がり厚着していると暑いです。

妙高連山です。白くなりました。
D4E81154-1F63-4425-85DC-28ECBCC0C040
 

長野市のK木様です。ヒットはこれから。
AC39CD94-65B6-46E3-9DF2-627B7C84861B
 
同氏とヒラメでした。
966B92FC-8673-41FC-9920-5898E928F15C
 
良い型です。綺麗なワラサです。
26799FD4-FBB6-4A24-AEEC-5407E82B5E57

ジグです。
8C89659D-6548-4623-9F77-7E5F69B23E6A




市内のT様にヒットです。
 F8FC56AB-D162-4043-BC1B-1A9D92CD6C3D

ヒラマサでした。釣れて良かったです。
FF77C100-B845-40A0-A96E-43B722518DB8


ナギの日が続いて欲しいけどそうは行かないようです。
土日はシケそうです。悲しいです。
25日(月)は出船出来そうです。お出で下さい。

 

今日も良い天気ですが後半北寄りの風が吹きました。

青空が広がっているのですが風は吹いています。
50F6947A-6D8C-4BCF-AFEB-EF190EA72D28


須坂市のY沢様とヒラメです。ヒラマサも釣れました。
FC8144CA-8065-483F-AB4B-85DC554495A5

同氏のクーラーボックスです。渋い中頑張りましたね。
A8E2E4A8-F01B-4857-ABE0-B6A5DED8D336


今日一のヒラマサです。須坂市のY澤様です。ご立派でした。
45662E7A-BF1A-4AE4-B57C-8897E06CA3B5
 

N森様とヒラマサです。
4FCE679A-B028-45F6-82E9-A8B49A9F2DBA
残念ながら大型では有りません。


逆光で良く見えませんが横浜市S田様とヒラメです。
386D5353-CDFC-4626-B892-A1FE7909CD95


後半は風が吹いて波も立ち、少し釣りづらいようでした。時間迄やりましたが釣果は少な目でした。

明日もジギングで出船します。三連休最終日ですがお暇だったらジギングにお出で下さい。


 

今日の海はナギでした。天気が良く暑くなりましたが風が有って涼しく感じます。

長岡市のM橋様とS様です。シイラが見えたのでキャスティングをやっています。
68975137-0606-4315-8271-6776C9B2D7DE

M橋様です。他にもワラサとかサワラが釣れていました。
06669834-4610-438B-9AF5-51FF69DBD14E

お2人のクーラーボックスです。
3D5569FC-85B5-45F3-961D-48E7DB05902C
 キジハタも良く釣れていました。


松本市のT山様です。Wでヒットでした。全部で5本だったか6本だったかな。良くヒットしていました。
6AD5BC99-FD4A-4D7B-89F9-8A6BBE9DDB31
 
シイラの回遊も見えましたがキャスティングではヒットは有りませんでした。
 ワラサとヒラマサが半々くらいです。
型はまだ大きくは有りません。全てレギュラーサイズですが今後型が良くなるでしょう。

明日もジギングで出船します。
 

↑このページのトップヘ